![]() | モンスターボール . | |
やせいの ポケモンに なげて つかまえる ための ボール。 カプセルしきに なっている。 | ||
主な入手方法 | フレンドリィショップ(最初から販売している) など... | |
![]() | スーパーボール | |
モンスターボールよりも さらに ポケモンを つかまえやすくなった すこし せいのうのいい ボール。 | ||
主な入手方法 | フレンドリィショップ(バッジを3個手に入れた後から販売している) など... | |
![]() | ハイパーボール | |
スーパーボールよりも さらに ポケモンを つかまえやすくなった すごく せいのうのいい ボール。 | ||
主な入手方法 | フレンドリィショップ(バッジを5個手に入れた後から販売している) など... | |
![]() | マスターボール | |
やせいの ポケモンを かならず つかまえることが できる さいこう せいのうの ボール。 | ||
主な入手方法 | 「ギンガトバリビル」にてギンガ団ボス「アカギ」に勝利後貰える。 など... | |
![]() | プレミアボール | |
なにかの きねんの しなとして とくべつに つくられた ちょっと めずらしい ボール。 | ||
主な入手方法 | フレンドリィショップでモンスターボールを10個まとめて買う。 など... | |
![]() | ヒールボール | |
つかまえた ポケモンの HPと じょうたい いじょうを かいふくする ちょっと やさしい ボール。 | ||
主な入手方法 | 「コトブキシティ」 ・ 「クロガネシティ」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | ネットボール | |
みずタイプと むしタイプの ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ||
主な入手方法 | 「クロガネシティ」 ・ 「ソノオタウン」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | ダークボール | |
よるや どうくつなど くらいところで ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ||
主な入手方法 | 「ズイタウン」 ・ 「ノモセシティ」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | ネストボール | |
つかまえる やせいの ポケモンが よわいほど つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ||
主な入手方法 | 「ハクタイシティ」 ・ 「ヨスガシティ」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | クイックボール | |
せんとうが はじまって すぐに つかうと つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ||
主な入手方法 | 「ノモセシティ」 ・ 「カンナギタウン」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | タイマーボール | |
ターンすうが かかれば かかるほど ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ||
主な入手方法 | 「カンナギタウン」 ・ 「キッサキシティ」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | リピートボール | |
つかまえたことの ある ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。 | ||
主な入手方法 | 「ミオシティ」 ・ 「ポケモンリーグ」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | ダイブボール | |
― | ||
主な入手方法 | 「ズイタウン」のポケモン新聞社でアルバイト など... | |
![]() | ゴージャスボール | |
つかまえた やせいポケモンが とても なつきやすくなる いごこちの いい ボール。 | ||
主な入手方法 | 「ナギサシティ」 ・ 「ポケモンリーグ」のフレンドリィショップ など... | |
![]() | サファリボール | |
― | ||
主な入手方法 | 「ノモセだいしつげん」に入るときに30個を500円で貰える。 ※「だいしつげん」以外では使えない。 | |
![]() | プレシャスボール | |
なにかの きねんの しなとして とくべつに つくられた かなり めずらしい ボール。 ※効果:このボールから出した時の演出が派手。 | ||
主な入手方法 | 配布 |